商品について

Q商品のサイズはどのように測っていますか?
Aすべて平台に平置きし、外寸を測定しております。商品やデザインによっては若干の誤差が生じますので、あらかじめご了承ください。
Q注文から納品までどれくらい時間がかかりますか?
A手元にある作品の場合、ご注文確定後、土日祝を除く5日以内に発送致します。 受注作品の場合は、ご注文確定後、2週間~1ヶ月を目安に制作・発送致します。 (納期についてご指定がある場合は必ず注文前にご連絡下さい。)

配送について

Q配送業者はどこですか?
A郵便、ヤマト運輸のお取扱いとなります。 お急ぎの場合はヤマト運輸をお選び下さい。
Qお届け地域について教えてください。
A全国へお届けいたします。

返品・修理について

Q商品を返品したい
A商品が不良品の場合、7日以内にご連絡下さい。写真にて不良箇所を検証させて頂き、不良品だった場合は返品や修理など対応させて頂きます。 お客様都合での返品は致しかねますのでご了承下さい。到着から7日たった場合も対応致しかねます、ご了承くださいませ。
Q修理をお願いしたい。
AContactからお品物や状態をご連絡下さい。詳細を写真にて確認させて頂きます。金属パーツの交換等も有料で対応致します。長く使って頂けるよう心がけておりますので、お気軽にご相談下さいませ。

2018/07/06 21:53



7/27(金) - 28(土)

つくるのいえ、夏のイベントは今年でラストになるphro-floの浴衣の展示販売と、浴衣やアクセサリーなど個性豊かなブランドが勢揃いします。
28日の夜19時からは、目の前の土手から八王子の花火大会も見られます。

古民家と浴衣と花火の夏を。

また、つくるのいえのイベントと同時に、28日限定で、中野上町全域のものづくりイベント『つながるまちvol.1』が開催されます。
まだ巡り会っていない、魅力的な作り手との出会いをぜひ

会場:つくるのいえ(〒192-0041 東京都八王子市中野上町1-20-10)
八王子駅もしくは京王八王子からバスに乗り、浅川橋下車、徒歩2分でお越し頂けます。

日程:7月27日(金) 13時~19時 
   7月28日(土) 10時~17時半
 同時開催:つながるまちvol.1 28日 11時~17時半  

▶︎▶︎ 参加ブランド

▷ phro-flo  (浴衣)
 http://phro-flo.com/
▷ 重宗玉緒 (浴衣)
 http://www.tamaoshigemune.com/
▷ 彩り irodori (浴衣)
 http://sayakana.main.jp/
▷ OLN    (桐生織物)
 http://www.inokiyo.com/
▷ 穂積繊維  (月山緞通)
 http://hozumi-rug.com/
▷ IYAO    (アクセサリー)
 https://www.facebook.com/iyao.design/
▷ ayako anemone(アクセサリー) 
 http://ayakofujiwara.blogspot.com/
▷ 吉春吉   (アクセサリー)
 http://yoshiharukichi.com/
▷ aki nakazawa (surface design) 
 https://akinakazawa.blog
▷ GRYPHON  (縁起もの造形師) 
 http://gryphon.jp/
▷ 畳屋 よこうち  (畳屋)
 https://www.tatamiya-yokouchi.com/
▷ 高尾ファーム(野菜)
 https://www.facebook.com/takaofarm1/
▷ 京都ぎょくろのごえん茶(お茶)
 http://goencha.com/
▷ milkywings(フォトグラフィ)
 http://milkywings.com/

(※イベントページから抜粋)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

8/1(水) - 14(火)
【葉月の三人展 -和小物と刺繍とイラスト-】

着物と洋服両方で使えるアクセサリーを展開している吉春吉と、刺繍で色とりどりの繊細な世界を作っているIYAO、優しくて柔らかい絵を描く田嶋舞の3人でこの度展示会を行います。
違う世界観の3人。だけどどこか共通する3人の作品たちを楽しんでいただけたら幸いです。

会場 : 丸善丸の内本店 4F 文具売り場イベントスペース (東京駅オアゾ内)
JR東京駅 丸の内北口徒歩1分
時間 : 9:00~21:00 (最終日は18時閉場)

参加メンバー